昨日は建築関連の資格試験の受験の為、東京は板橋区の帝京大学まで行ってきました。
このブログを見てくれている建築関係の同業者さんももしかしてその場にいたかもしれないですね
試験の手ごたえはというと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、今回はこんなもんで勘弁してやるかっていう感じです。
来年また頑張りますカミさんにまた電車賃と受験料のお金を用意してもらわないとなぁ・・・
そんな訳で昨日の帰り、品川駅で電車待ちの時間にヒマなんで一人撮影会を行っていました
僕の降りる新富士駅は
『こだま』しか停まらないので30分くらい待っていたらその間に
『のぞみ』と
『ひかり』はバンバン停まるので、その度に撮影してしまいました
丁度ホームの喫煙所が一番端っこにあるのでイイ具合に一服しながら先頭を撮影できるので、僕のような喫煙者の
テツにはありがたいことです
まずは300系の後姿!!行きはこの300系で品川まで行きました。
しかし東海道新幹線から500系も無くなってしまう予定だそうで・・・この300系もじきに見納めなのかなぁと
登場当初は今まで『こだま』と『ひかり』だけだった東海道新幹線に『のぞみ』を登場させたのも、この300系でした。
今では懐かしいお話ですが・・・
丁度同じ時刻に上りのN700系『のぞみ』が入ってきたので併せて撮影!
良く見ていたら結構N700系が今多いんだなぁ・・と感じました。
コチラは下りのN700系『のぞみ』。
そしてほぼ同時刻に上りの700系『ひかり』が入ってきました。
ちなみに帰りはこの700系の『こだま』で帰ってきました。
やはり行きの300系と比べると音が静かで、安定した走行だった感じがしました。
なかなか『のぞみ』や『ひかり』は乗る機会が無いのでN700系に乗れることは無いのかなぁと・・・
いつか乗ってみたいですけどね