第11回 木の話

檜人(ひのきんちゅ)

2010年11月30日 22:08

ひのき造りとはいえない
 ひのきの家がある


和風ブームの落とし穴

現在、世の中の流れが少しずつ変わってきて、なんでも洋風がいいといった時代から、和食や着物など日本の伝統的なものに注目が集まっています。

そんな和風への動きは、住宅の分野でも広がっています。ただし、ここにはさまざまな点で誤解や無理解が少なからずあります。

例えば、和風の木造でさえあればいいという勘違いや、「ヒノキを使っていればいい家」という思いこみです。新聞、雑誌、テレビなどでは、毎日のように木造住宅やヒノキ造りの家が宣伝されています。プレハブ住宅などの工業化住宅とは確かに異なりますが、ここにも大きな落とし穴があります。


続きはこちらをご覧ください。▼▼▼
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/story/kinohanashi/kin012.php




関連記事