http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/index.php
2013年07月25日
富士サファリ
世界文化遺産登録が決定した富士山
登山者が予想通り増え、今日から入山料を試験的に徴収するとか。
登山者を抑制するためか、環境保護措置を取るためか、
いずれにしても富士山がいつまでも世界遺産でいられるように
各自が努力する必要があるようです。
また登録を記念して様々なイベントを各地で行なっています。
富士サファリパークでも、富士山を眺めながら、
自然と、動物とふれあってもらおうと特別料金を設定したようです。


アムールトラや、ライオン、アジアゾウ、リスザルの赤ちゃんを
順次公開しています
三島展示場へご来場の方には、割引券を差し上げています。
登山者が予想通り増え、今日から入山料を試験的に徴収するとか。
登山者を抑制するためか、環境保護措置を取るためか、
いずれにしても富士山がいつまでも世界遺産でいられるように
各自が努力する必要があるようです。
また登録を記念して様々なイベントを各地で行なっています。
富士サファリパークでも、富士山を眺めながら、
自然と、動物とふれあってもらおうと特別料金を設定したようです。
アムールトラや、ライオン、アジアゾウ、リスザルの赤ちゃんを
順次公開しています
三島展示場へご来場の方には、割引券を差し上げています。
Posted by
檜人(ひのきんちゅ)
at
15:21
│Comments(
0
)
2013年07月21日
〝納涼祭〟ご参加ありがとうございます。
昨日、三島展示場恒例〝納涼祭〟を開催しました。
天気予報では雨はないはずが・・・前夜の雨が朝まで残りちょっと心配
でも曇り空も午後には晴れ
予定通り開催出来ました。

外では、丸太切り、ヨーヨー釣り、空き缶釣り、輪投げ・・・


丸太切りはピッタリの[重さ]に切れたかな?
室内では、好きな絵を描いてうちわ作り

うまく出来たかな?
今年は「流しそうめん」も行ないました。


皆さん喜んで頂いたようですが、美味しかったでしょうか?

最後は「花火」でお開きです。(写真がうまく撮れてなくてすいません)
展示場オープン以来のイベントですが、皆様ご家族で参加して頂き、
毎年来ていただいているお客様もいらっしゃいます。
こちらとしては、お子様が大きくなられてその成長にビックリ!です。
暑い中なので、栄養ドリンクの差し入れをして下さったお客様も、
本当にありがとうございます。
「来年も楽しみにしているよ」と声を掛けて頂いたお客様も、
嬉しいです。
本当にありがとうございました
来年も頑張ります。
天気予報では雨はないはずが・・・前夜の雨が朝まで残りちょっと心配
でも曇り空も午後には晴れ

外では、丸太切り、ヨーヨー釣り、空き缶釣り、輪投げ・・・
丸太切りはピッタリの[重さ]に切れたかな?
室内では、好きな絵を描いてうちわ作り
うまく出来たかな?
今年は「流しそうめん」も行ないました。
皆さん喜んで頂いたようですが、美味しかったでしょうか?
最後は「花火」でお開きです。(写真がうまく撮れてなくてすいません)
展示場オープン以来のイベントですが、皆様ご家族で参加して頂き、
毎年来ていただいているお客様もいらっしゃいます。
こちらとしては、お子様が大きくなられてその成長にビックリ!です。
暑い中なので、栄養ドリンクの差し入れをして下さったお客様も、
本当にありがとうございます。
「来年も楽しみにしているよ」と声を掛けて頂いたお客様も、
嬉しいです。
本当にありがとうございました

Posted by
檜人(ひのきんちゅ)
at
15:32
│Comments(
0
)
2013年07月15日
〝納涼祭〟のお知らせ
今年の〝納涼祭〟のお知らせです
スタッフみんなでいろいろ考え、今年の内容を決めました。
今年は、『流しそうめん』でいこうと思います。
ただし、初めての企画なのでちょっと不安ですが・・・
そこは皆様のご協力を得てやっていこうと・・・
もちろん恒例のゲームも準備しています。

お楽しみに。

スタッフみんなでいろいろ考え、今年の内容を決めました。
今年は、『流しそうめん』でいこうと思います。
ただし、初めての企画なのでちょっと不安ですが・・・
そこは皆様のご協力を得てやっていこうと・・・
もちろん恒例のゲームも準備しています。

お楽しみに。
Posted by
檜人(ひのきんちゅ)
at
17:24
│Comments(
0
)