http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/index.php

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年03月30日

あっという間の一年間。

明日で3月も終わりですね。

三島営業所エリアではこの3月4件のお引渡しが

無事終わりました。

K様、S様、H様、Y様 誠にありがとうございました。

今後とも菊池建設をよろしくお願い申し上げます。

4月より新しいスタートです。

これからもお客様に喜んでいただける家造りを心がけて

仕事をがんばりたいと思います。





  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 13:30 Comments( 0 ) 三島

2010年03月29日

夜更けのサラリーマン!!

昨日なんとなくブログのネタを考えていたとき、なんにもオモシロイ写真が無かったのでセルタイマーで自分の後姿を撮って載せてみましたカメラ(一眼レフ)(これも特別オモシロイ写真ではないですが・・・)




以前はあった”くびれ”が無くなってしまい、ビールっ腹になってしまった三等兵です顔16

なんとも虚しい記事になってしまいました・・・
  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 18:25 Comments( 0 ) 三島

2010年03月28日

基礎工事を行っています。

 熱海市下多賀のS様邸の基礎工事を行っています。

擁壁を先行して造って、今は基礎工事の真っ最中です。

このところ雨が続いていましたが、予定通り4月の中旬には上棟します。

  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 18:22 Comments( 0 ) 建築現場

2010年03月27日

いよいよ3月も終わりますね!

3月も残すところ4日となりました。
三島に転勤してきてもうすぐ1年が経とうとしています。
環境にも大分慣れてきた今日この頃です。

来年度は今年度挑戦できなかった色々なことに挑戦してみたいと思います。

ブログも心機一転リニューアル!?出来れば・・・したいと思います。

4月からの新年度も菊池建設を宜しくお願い致します。




今年度の『大黒柱伐採会』も例年通り予定しております。
また、沢山のお客様に参加していただいて感動を味わっていただきたいです。   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 21:10 Comments( 0 ) 三島

2010年03月26日

完成しました◎

 清水町のY様邸のお引渡しが昨日終わりました。
自然素材にこだわって、内装は檜と杉と漆喰で仕上げました。
玄関を一歩入ると檜のいいに香りがします。無垢の素材は年々味わいが深まって
成長していきます。これからずっとかわいがっていって育てていって欲しいです。
ありがとうございました。

これは木製のキッチンと食器棚、檜と杉で出来ています。

一階は焼き杉2階はリシンの櫛引き仕上げです。

地松の梁を使ったロフト

  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 16:32 Comments( 0 ) 建築現場

2010年03月25日

造り付け本棚

今日は朝から雨ですね。

昨年お引渡しをしましたS様邸書斎の造り付け本棚です。






























棚板は可動式になっておりますので本の種類によって棚板が移動できます。

棚板には地震のときに飛び出さないようにスットパーがついています。

市販の本棚より棚板など厚い材料で造りましたので立派な本棚となりました。

造り付けの本棚を考えているお客様はご参考にしてみて下さい。



















  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 17:26 Comments( 0 ) 三島

2010年03月23日

乱!!?

今日の昼間、仕事をしていたら家内からメールが来て写真が添付されていたので見たら凄い写真が添付されていたのでアップしてみました。

どうやら家内も子供達の無法ぶりに呆れてメールをしてきたみたいです・・・顔07



2匹の悪魔がオモチャやら本を散らかし放題の我が家の洋室です。
この後の家内の怒号が聞こえてきそうです・・・顔16顔16顔16   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 18:32 Comments( 0 ) 三島

2010年03月22日

お引渡し

先日、伊豆市のK様のお引渡しでした。

K様とは5年ぐらいのお付き合いの中、菊池建設で

建築計画を決めていただきましたお客様です。

初めての出会いのときはまだお子様がおなかの中に

いましたが引渡しのときにはお姉ちゃんと元気に建物の

中を走りまわっていました。

これから家族楽しくお住まいになっていただければと思います。

ご新築 心よりおめでとうございます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

子供達が走りまわっていた二階のお部屋です。↓↓↓↓

  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 18:26 Comments( 0 ) 三島

2010年03月22日

トミカ博!!

先週の金曜日に、静岡ツインメッセで開催していたトミカ博に行って来ました顔02
子供達(特に長男)に前々からトミカ博行きたい!!と、せがまれていたので行ってみました。
行ってみると結構な人だかりが出来ていて、午前11時頃には入場ゲートに200メートルくらいの行列が出来ていました汗
 
結局、ミニカー他色々と買ってきて、¥9,000弱の出費でした顔11
(ジャスコとかと違ってトミカも定価なんで結構お値段するんですよね・・・)

でも息子達も喜んでくれたので良かったです顔03

息子達は来年も行く気マンマンです!!



コチラはプラレールの巨大ジオラマ!!
鉄道好きのボクにとってはトミカよりコッチの方が盛り上がりました顔12


初めて見る巨大プラレールセットに釘付けの次男!
(この調子で鉄道好きになってくれないかなー・・・)
パパのささやかな望みです。


ショーケースの中の珍しい車や、最新の車に釘付けな長男。
(しかし、一番お気に入りだったのはなぜかHONDAステップワゴンの1コ前のやつでした。)


来年は二人揃ってもっと騒がしくなりそうな予感がします・・・顔07   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 09:52 Comments( 2 ) 三島

2010年03月20日

まもなく完成します


 清水町のY様邸もいよいよ完成します。
檜と杉と漆喰で造った、気持ちのいい住まいが出来上がります。
完成の写真は後日載せるので、ぜひ見てください。   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 20:29 Comments( 0 ) 建築現場

2010年03月19日

ホームページ

最近、三島展示場にご来展のお客様は

まず、菊池建設のホームページをご覧になって

展示場にご来展していただくお客様が多くなってきました。
















上の写真はホームページにも載っている三島展示場のリビングの写真です。

写真では感じられない空間をぜひお客様の目で感じていただければと思います。

まずは、菊池建設のホームページをぜひご覧ください。↓↓↓↓

http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/index.php






















  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 18:26 Comments( 0 ) 三島

2010年03月18日

先日のお話!!

先日、家内の学生時代からの友人が泊まりに来てくれました顔02

その際、ウチの次男の歯を寝る前に磨いてくれました。


最近歯磨きの時も大人しく磨かせてくれるようになったヤンチャ坊主の2歳児です顔02   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 12:57 Comments( 1 ) 三島

2010年03月13日

ありがとうございました。

今日は沼津市岡宮で現場見学会でした。

現場は風がとても強かったです。

明日も開催していますのでぜひご来場ください。

今日の現場の状況です。↓↓↓↓

  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 18:18 Comments( 0 ) 建築現場&イベント案内

2010年03月12日

明日から現場見学会です!!




会場は、沼津市岡宮になります。
グルメ街道から新しくひらけた国道246号線を学園通り方面へ走って行くと、右手に見学会会場の看板が見えてきます。

菊池建設の看板商品、『檜の家』の建築中の様子が見学出来ます。

和風建築好みの方、菊池の建物に興味のある方のご来場をお待ちしております。   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 20:55 Comments( 0 ) イベント案内

2010年03月11日

外壁


 焼き杉の外壁が仕上がってきました。
二階部分は塗り壁で仕上げます。
来週には足場も解体されていよいよ全体が見えてきます。   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 17:51 Comments( 0 ) 建築現場

2010年03月09日

大工工事見学会

今日は寒いですね。事務所から見える山には雪化粧されています。

今は、ちょうど雨も上がり、明るくなってきました。

今週末、13日(土)・14日(日)は

沼津市岡宮で『構造と大工工事見学会』を開催いたします。




































外観は菊池建設の〝和風〟のスタイルで切妻屋根の和瓦です。

今回の見学会では、和風屋根の外観スタイルと大工さんの工事

を見ていただく見学会です。

完成してからでは見えない大工工事をぜひ見学ください。

和風住宅を考えている方、和風住宅に住みたいと思っている方

は必見です。

ご来場お待ちしております。









  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 15:01 Comments( 0 ) 建築現場&イベント案内

2010年03月08日

やあ!!

君も後楽園でボクと握手!?



最近はCM見なくなりましたが、まだ後楽園でヒーロー達と握手ってやっているんでしょうか??

上の超人達は今回となにも関係ございません・・・ネタがなかなか思い浮かばないスランプ状態の三等兵です・・・   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 20:36 Comments( 0 ) 三島

2010年03月07日

漆喰を塗っています



清水町のY様邸では仕上げ工事をしています。
今は左官屋さんが二階の壁に漆喰を塗っているところです   

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 12:52 Comments( 0 ) 建築現場

2010年03月07日

寝顔!!

今晩の我が子達です。

グッスリ寝ていますzzz

早く大人になってパパの晩酌に付き合って欲しいです…

  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 00:27 Comments( 0 ) 三島

2010年03月04日

損害保険募集人試験

今日は損害保険募集人の試験でした。


















100点満点中70点が合格ラインです。

三島営業所・静岡営業所・浜松営業所の営業が受験しました!

みんな合格してますように・・・・・・

  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 20:13 Comments( 0 ) 三島