http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/index.php
2012年03月04日
散歩の途中に・・・。
下の写真は何か分かりますか?


実はこれいつも散歩の途中に見掛ける和菓子屋さんの外壁です。
想像ですが、お店を改装した時に今までのお店の屋根瓦を使って
外壁に再利用したのではないかと思います。
使っている瓦は、のし瓦と棟瓦。これらを埋め込んでデザインしたものです。

新品の材料を使うのではなく、逆に長い年月を経た年期の入った材料を、
工夫を凝らして趣きのある仕上げ方をする。
下の写真がお店の写真です。
お店のアクセントとして良い効果を出していると思いませんか。

高価な材料を使うのではなく(お店の方、高価な瓦でしたら申し訳ありません)、
アイデアとセンスと技術が良いものを生み出すと実感できる例だと思います。
実はこれいつも散歩の途中に見掛ける和菓子屋さんの外壁です。
想像ですが、お店を改装した時に今までのお店の屋根瓦を使って
外壁に再利用したのではないかと思います。
使っている瓦は、のし瓦と棟瓦。これらを埋め込んでデザインしたものです。
新品の材料を使うのではなく、逆に長い年月を経た年期の入った材料を、
工夫を凝らして趣きのある仕上げ方をする。
下の写真がお店の写真です。
お店のアクセントとして良い効果を出していると思いませんか。
高価な材料を使うのではなく(お店の方、高価な瓦でしたら申し訳ありません)、
アイデアとセンスと技術が良いものを生み出すと実感できる例だと思います。