http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/index.php

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年12月02日

白鷺城②

姫路城の鯱(しゃちほこ)です。


江戸時代、明治、平成と展示したありました。
時代によって、微妙に形が違いました。

口を開けてるのがオス、閉じてるのがメスだそうです。



大天守の11基の鯱全部が口を閉じているメスなんだそうです。

理由は諸説あるそうです顔01



  

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 13:26 Comments( 0 ) 雑記