http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/index.php

2009年10月10日

基礎工事が始まりました!!

しばらく秋の雨模様雨のお天気や台風の影響で基礎工事が遅れていましたが、ようやく本格的に始動しはじめました。
本日の様子は根切り(土を掘り出す作業)が始まり、徐々に地業の砕石敷きが始まっていました。これから転圧といって、機械で砕石を叩いて締め固めを作業を行っていきます。

基礎工事が始まりました!!
丁度、カドの部分です。
基礎の工法は、ベタ基礎工法になるので、外周部は深く掘り込まれていて、内部はスラブといって一様の深さで盤を造る様な形になります。
基礎工事が始まりました!!
以前は、割栗地業といって、砕石砂利ではなく大きな砕石を並べる工法をとっていましたが、地盤の締まりの面を考えると、砕石砂利の方がよく締まるということでこの工法にシフトしました。
今でも、建築工事の教科書などで地業の部分で割栗石+目潰し砂利といったイラストを見かけたりしますが、現在の施工例としては減ってきている状態です。
基礎工事が始まりました!!
これからも随時お伝えしていきますねカメラ(一眼レフ)


弊社のイベント情報です!!!
今度の10月24日25日静岡県内の菊池建設の浜松、静岡、三島にての県下一斉の現場見学会を行います。
みなさまこぞってご来場下さい!!
楽しいイベントなども計画しておりますのでお気軽にお越し下さい。

ご来場の皆様にはもれなく粗品を進呈いたしておりますプレゼント

基礎工事が始まりました!!
基礎工事が始まりました!!
みなさまのご来場、心よりお待ちしております


同じカテゴリー(建築現場&イベント案内)の記事画像
三島市谷田、完成現場見学会開催
ご来場ありがとうございました。
完成現場見学会のお知らせ
三島市佐野見晴台、構造見学会開催!
見学会終了です。
菊池建設展示場イベント
同じカテゴリー(建築現場&イベント案内)の記事
 三島市谷田、完成現場見学会開催 (2013-11-28 18:38)
 ご来場ありがとうございました。 (2013-09-26 14:07)
 完成現場見学会のお知らせ (2013-09-21 09:51)
 三島市佐野見晴台、構造見学会開催! (2013-05-31 10:59)
 見学会終了です。 (2010-10-31 18:38)
 菊池建設展示場イベント (2010-04-30 13:04)

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 18:18│Comments(0)建築現場&イベント案内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
基礎工事が始まりました!!
    コメント(0)