http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/index.php

2012年08月17日

展示場の近くに・・・

先日三島展示場から郵便局へ行く途中

横道へ入ったところ『土蔵』を見かけました。

本当に狭い脇道沿いに有り、今まで気が付きませんでした。

塗り壁の土蔵と石積みの土蔵、窓は鉄製の扉

展示場の近くに・・・

展示場の近くに・・・

下の写真は換気窓です。

展示場の近くに・・・

石の引き戸で換気調整。

分かり辛いですが、左奥には換気用鋳物が付いています。

展示場の近くに・・・

築何年経っているのか?

中がどうなっているのか分かりませんが、まだ現役のようです。

維持するのも大変だと思いますが、

貴重な建物です。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
エリザベスカラー
日本平動物園に行ってきました②
日本平動物園に行ってきました①
買った方が安いのは当たり前。
新年度檜人ブログリニューアル
『日没前』
同じカテゴリー(雑記)の記事
 エリザベスカラー (2014-07-05 16:28)
 日本平動物園に行ってきました② (2014-04-21 15:48)
 日本平動物園に行ってきました① (2014-04-13 21:04)
 買った方が安いのは当たり前。 (2014-04-06 17:00)
 新年度檜人ブログリニューアル (2014-04-02 13:24)
 『日没前』 (2014-01-23 13:15)

Posted by 檜人(ひのきんちゅ) at 15:23│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
展示場の近くに・・・
    コメント(0)